cxr0vi

忍者ブログ

2016年6月~2018年11月のブログkenji

1,水道光熱費、クレジットカード、ポイントカードなどで同じ支払いをするならどの方法が良いかなど情報を書きます。 2,欲しいものならしっかり考え金額では躊躇せず万単位のフィギュアや安室奈美恵さんのBDを買います。 3,障害者の役に立つ情報を提供します。

自動車事故対策機構NASVAと労災と市町村

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

自動車事故対策機構NASVAと労災と市町村

事故などにより体に障害が残った時にいくつかの補助金が受けられる機関があり、機関が違う補助金を多重に受け取るなどの併用ができないことがわかった。


労災の介護給付金を受けている場合は市町村の介護料負担や物品の補助が基本受けられないことが多い。

さらに、NASVAの介護料の給付も受けることができない。

NASVAとは?
独立行政法人自動車事故対策機構 NASVA(交通事故)

、自動車・チャイルドシートの安全性能評価の情報、運行管理者等指導講習、運転者適性診断による自動車事故の発生防止、介護料の支給、育成資金の貸付、家庭相談など・・・(HPより)

という事が分った。

個人的な感想ですが、労災は最優先され給付額も多いことから労災の給付金を利用することがよい。NASVA担当の方は、労災が受けられなくなればNASVAを利用してくださいという回答だったのに対し、市町村は労災があるので市町村の補助は打ち切りますという厳選な対応だった。


労災の時点で市町村からは断られているので、労災がない方の市町村の介護給付とNASVAの組み合わせはどこまで併用できるかというのは調べておりません、各市町村によって違う場合もありますので問い合わせをお勧めします。

コメント

PR

PR

フリーエリア

ブログ村

PR

PR